「日本橋でみつけるふるさとの名品」第1回 日本橋で三重県を味わおう

今年はちょっとそこまで“お江戸”へ行こう
COME TO NIHONBASHI
~おいでよ日本橋~
「日本橋でみつけるふるさとの名品」第1回
日本橋で三重県を味わおう
新型コロナウイルス感染症の影響の中、なかなか県境をまたいでの旅行も控えてしまうこの頃ですが、日本橋で三重県の魅力を堪能できる場所をご紹介。
三重テラスです。
伝存する最古の正史である「日本書紀」に“満足すべき美しい国”を意味する「美(うま)し国」と記されているほど歴史と豊かな風土をもつ三重県。
三重県のテーマである「実はそれ、ぜんぶ三重なんです!」をコンセプトに、三重の「食」「風土」「歴史」「伝統」「文化」など様々な魅力を伝える約1,300商品を展開いたします。
1階物販コーナー
松阪牛、牡蠣、伊勢醤油、伊勢うどんや、栽培面積・生産量ともに全国3位である伊勢茶、伝統工芸品指定「伊勢木綿」生地を使ったオリジナル商品など、毎日の暮らしにも贈り物を探すにもぴったりな商品が揃います。
1階レストラン&カフェ
伊勢神宮の神饌を調進する場所の名前である「御厨(みくりや)」をコンセプトに、採れたての三重の旬食材を 三重の豊かな風土ごと味わえます。 食材の良さを活かすイタリアンスタイルで、三重の各地でとれる豊富な海・山・里の旬の幸をメニューに仕立て、あたかも三重を旅している気分になれるレストランです。
三重県は三井越後屋の三井家をはじめとする伊勢商人や松阪商人を輩出した地で、日本橋にはゆかりの深い地域。是非、日本橋から三重県を味わってみては。
【アクセス】
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-4-1浮世小路千疋屋ビル「YUITO ANNEX」1F・2F
【営業時間】
物 販 10:00 – 20:00
レストラン 11:00 – 23:00(当面の間は21:00終了)
(ラストオーダー 食事 22:00・ドリンク 22:30 ※当面の間は食事20:00・ドリンク20:00)
【定休日】 不定休(施設に準ずる)
【公式サイト】 https://www.mieterrace.jp/
三重テラスを堪能したら、是非、日本橋 福徳神社へお詣りを