芽吹神社 福徳神社
行事

お知らせ

令和3年夏越大祓を執り行いました。

令和3年6月30日(水)、夏越大祓を執り行いました。

本年も神職のみにて執り行いました。

今年も昨年に引き続き、神前にはウリ科尽くしのお供えが、(昨年の夏越大祓の記事)

江戸時代の『料理調法集』の「年中嘉祝の飾」には「この日、瓢瓜の類、水菓子を銀器に入れて奉る。」とあり、それに倣ってウリ科の野菜等をお供えしました。

夏越祓いの時期に作られる和菓子「水無月」

氷の形をした外郎に魔よけの小豆を取り合せ、厄災を祓い、無病息災を祈る菓子として夏越の祓の時期の風物詩とされます。

昨年の夏に新型コロナウイルス感染症鎮静祈願の祝詞浄書から始まり、年越大祓の祈願文浄書と今回で3回目となりました夏越大祓の祈願文浄書、そして人形(ひとがた)を多くの御参詣者からお預かりしました。

当日の神事において神前に供し、皆様の罪穢れが祓われますことをお祈り申し上げました。

(当日までに間に合わなかった方も引き続きお預かりしますので、受付窓口にご持参ください)

 

暑い夏がやってきます。皆様の心身のご健康と、御安泰をお祈り申し上げます。

以上